フォト

滝のHP(相互リンク募集中!)

無料ブログはココログ

« 滝好きとして自分に足りないものは?(5号プラリネ) | トップページ | 滝を観るための地形技能講座 »

滝好きとして自分に足りないものは?(4号BAL)

地位、名誉、名声、金、時間、女、権力、欲しいものは一杯ありますし、その全てどれも欠けていると思います。
もっと偉くなりたいものだ。
万札を扇にして、そよ風を産んでみたいです。

これはただの欲望。
お題は滝好きとしてですよね。

「視力」ですね!

コンタクトは嫌いなので、もっぱら眼鏡な人間です。
眼鏡はやっぱり大変なんですよ。

滝に近付くと飛沫がレンズにかかって見えなくなっちゃう。
ワイパーが欲しいと切実に感じます。

カメラのレンズについた飛沫を拭って、眼鏡のレンズを拭いて、またカメラ、次は眼鏡、もう忙しく仕方ない。

汗を掻くのもやっかいで、レンズの内側に水滴が落ちるんですよ。
そうなると眼鏡を外さないと拭けないので、足を止める。リズムが崩れてしまうのです。

藪こぎしている時が、一番神経使います。
枝に引っ掛かって眼鏡が落ちてしまったら、視界は途端に霞んでしまって危なくて進めなくなっちゃう。

視力があれば、こんな苦労しないのだろうと思うと、とても羨ましい。

飛沫マニアなのに眼鏡のせいで飛沫が見えなくなるとは悲しいですよ。

あと足りないのは、クライミング技術ですね。
良き指導者と出会いたいです。

でも昨年の夏に痛めた右腕が、今も変わらず鈍痛がする。これが一番厄介な問題。
怪我をしてもすぐに治る強い体になりたいです。

« 滝好きとして自分に足りないものは?(5号プラリネ) | トップページ | 滝を観るための地形技能講座 »

4号BALの記事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 滝好きとして自分に足りないものは?(4号BAL):

« 滝好きとして自分に足りないものは?(5号プラリネ) | トップページ | 滝を観るための地形技能講座 »

日本の滝百選マップ(地図)

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック