フォト

滝のHP(相互リンク募集中!)

無料ブログはココログ

« ところで同じ滝に再訪問することってあるの?(5号プラリネ) | トップページ | 裏見の滝について(3号佐竹) »

裏見の滝(滝に関する用語あれこれ)

 滝の裏側に入って見られる滝のこと。そのものズバリ、裏見の滝という名前がついた滝もいくつか存在する。

 滝の裏側が大きく浸食されて空間ができる、滝水の飛ぶ勢いが強くて空中を抛物線状に飛ぶ、などの要因により裏側から眺めることができる。

Photo  2_2
裏見の滝の例(鹿児島県・神川小滝)

« ところで同じ滝に再訪問することってあるの?(5号プラリネ) | トップページ | 裏見の滝について(3号佐竹) »

滝に関する基本用語・基本知識」カテゴリの記事

1号森本の記事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 裏見の滝(滝に関する用語あれこれ):

« ところで同じ滝に再訪問することってあるの?(5号プラリネ) | トップページ | 裏見の滝について(3号佐竹) »

日本の滝百選マップ(地図)

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック