みんなの評価は低いけど私は大好きな滝(3号佐竹)
私は横に長い(幅広い)滝が『大』好きです。
だから、この兵庫県の『黒滝』なんていうのは
ど真ん中ストレートの大好物です。どなた様かの
HPで御見掛けしてからというもの、お逢いできる日を恋焦がれて
ずっと心待ちにいたしておりました。
いやぁ~魅入ちゃって『つい』
いついつまでも見続けていたいって感じだよね!
がしかし、こうした横に長く(幅広く)て
落差が小さい滝は世間一般では
『ショボい』と言われてしまいます。
同様に横に長く(幅広く)て落差が
小さいものの、見事に日本の滝百選にも
選ばれている福島県の乙字ヶ滝。
残念ながらどなたに聞いてもあまり
色好い評価を聞いたことが御座いませぬ。
でも私は「大」『大
』好き
です。
何でわかってもらえないんだろう…
(3号佐竹)
« 「世間一般的」な評価に反して『大好きな滝』 | トップページ | みんなの評価は低いけど私は大好きな滝(5号プラリネ) »
「3号佐竹の記事」カテゴリの記事
- このブログでの活動を休止します(3号佐竹)(2015.03.24)
- 今年の目標(3号佐竹)(2015.01.10)
- 明けましておめでとうございます。(2015.01.01)
- ~今年を振り返って~(前振り)(2014.12.07)
- ~今年を振り返って~(3号佐竹)(2014.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「世間一般的」な評価に反して『大好きな滝』 | トップページ | みんなの評価は低いけど私は大好きな滝(5号プラリネ) »
コメント