ヒルに遭遇したことある?(4号BAL)
あわわわ(°o°;;
1回休みを頂いてすっかり忘れてしまいました。
自分の出番が来ていたとはビックリ仰天。
以後、気をつけます。ごめんなさいm(_ _)m
ヒル、初対面は3回目の神奈川県の百選・早戸大滝かな?
靴を脱いだら「こんにちは!」ってはい出て来ましたね。特に被害はありませんでした。
最初にやられたのは群馬県の裏越しのセン。車に戻ってきたら足首からの出血を確認。
じわじわと血が流れ、止まる気配がない。ヒルの姿は見なかったものの、やられたのは間違いなし。
絆創膏を貼ればすぐに赤く染まる。家に帰っても血は止まりませんでした。
さて今年はヒルに沢山挨拶されましたよ。
1分歩くと2匹は靴に張り付いてくる登山道を40~50分進みましたので、なんか免疫つきました。
ほとんど追い払ったと思ったけれど、気付けば腹に一撃喰らってました。
白いTシャツに赤い染みは目立ちましたね。
恐るべし、谷川岳!
ヒルはたいてい落ち葉にいます。河原にはあんまりいないですね。
滝友さんから聞いた話しですが、ヒルがバサバサと上から落ちて来たと言ってました。
車の天井を張っていたとも聞きました。
聞いただけで背筋がゾワッとしますね。
宮崎・奈良・静岡・神奈川辺りはヒルの出没率が高いように思いますので、行く前に要チェックです。
東北地方は寒いので、ほぼいないのではないでしょーか?
ただしヒルよりも圧倒的に恐ろしい熊がいますけどね…。
« ヒルに遭遇したことある?(5号プラリネ) | トップページ | ブログ開設29ヶ月(3号佐竹) »
「4号BALの記事」カテゴリの記事
- 今年の目標(4号BAL)(2015.01.20)
- ~今年を振り返って~(4号BAL)(2014.12.23)
- 好きなヒョングリ滝を3つ挙げよ!(4号BAL)(2014.11.21)
- 好きな渓流瀑を3ヶ挙げよ!(4号BAL)(2014.10.21)
- (未完)好きな潜流瀑を3ヶ挙げよ!(4号BAL)(2014.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント