フォト

滝のHP(相互リンク募集中!)

無料ブログはココログ

« あなたは何度も同じ滝を巡るタイプ、それとも1度きりのタイプ?(1号森本) | トップページ | 得手・不得手の地域ってある?(4号BAL) »

得手・不得手の地域ってある?(3号佐竹)

得手・不得手の地域ですか!
何ちゃってとはいえ、滝通を名乗る
以上「得手・不得手な地域はありません
全国どこでもオレに任せとけ
」と
いいたいところですが、実際には不得手な
とこばかりですちなみに秘瀑や氷瀑も苦手です。

自分で自分の首を絞めて墓穴を掘っているような
感じですが、一応47都道府県のうち、香川県、
長崎県、福岡県、沖縄県を除く、43都道府県
では滝を1本以上は観ています。
(といっても
本当に1本しか観てないところもかなりありますが

もし時間お金があれば今すぐにでも
全国各地の滝巡りを始めたいところですが、
仕事をしている以上は無理ですな。

ちなみに私は神奈川県に住んでいるので、遠隔地に
ある地域には何度も行くことができないため、百選
以外の滝はまだまだ未開発なところが多いです。

いつか宝くじが当たった暁には…。

(3号・佐竹)

« あなたは何度も同じ滝を巡るタイプ、それとも1度きりのタイプ?(1号森本) | トップページ | 得手・不得手の地域ってある?(4号BAL) »

3号佐竹の記事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 得手・不得手の地域ってある?(3号佐竹):

« あなたは何度も同じ滝を巡るタイプ、それとも1度きりのタイプ?(1号森本) | トップページ | 得手・不得手の地域ってある?(4号BAL) »

日本の滝百選マップ(地図)

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック