« 前衛滝について(3号佐竹) | トップページ | 前衛滝について(4号BAL) »
「2号大藤の記事」カテゴリの記事
- 滝はパワースポットなの?(2号大藤)(2010.07.23)
- これまでに行った滝はすべて記憶に残ってる?(2号大藤)(2010.07.16)
- 素晴らしい滝は何度観ても、やっぱり同じように感動・感激する?(2号大藤)(2010.07.13)
- 訪問した滝の履歴(観瀑歴)って付けてる?(2号大藤)(2010.07.07)
- 良いと思う滝の共通点は?(2号大藤)(2010.06.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして!
先日ぼくのブログにシャケさんが訪問いただきまして、コチラのサイトを知りました。
こんな凄い方々のサイトとは知らずびっくり☆
ぼくはまだまだビギナーですが、数年まえに地元の滝を皮切りに好きになり始め、今年は夏に那智の滝の豪快さに魅了されました(http://swingbarade.blog93.fc2.com/blog-entry-502.html)。
ぼくにとってまだまだ未知の部分が多い滝ですが、
このサイトで勉強させていただきます♪
投稿: Swingbarade | 2009年12月 7日 (月) 05時54分
何度もすみません。
那智の滝のリンクがちゃんと貼れていませんでした。
http://swingbarade.blog93.fc2.com/blog-entry-502.html
お暇つぶしにでもご覧ください☆
投稿: Sswingbarade | 2009年12月 7日 (月) 06時01分
ブログにコメント残してくださっていたので、お邪魔しました。
滝にはあんまり詳しくないのですが、旅行に行く時に参考にさせてもらえれば・・・と思ってます☆
投稿: ちこ | 2009年12月 7日 (月) 08時04分
>Swingbaradeさん
コメントありがとうございます。那智の滝の
写真拝見しました。水量が多くてとても見応えが
ありますね!
投稿: 3号佐竹 | 2009年12月13日 (日) 13時56分
>ちこさん
コメントありがとうございます。このブログが
滝好きにとっての道標になるようにこれからも
頑張りますので、宜しくお願いします。
投稿: 3号佐竹 | 2009年12月13日 (日) 13時57分