フォト

滝のHP(相互リンク募集中!)

無料ブログはココログ

« 豪瀑と美瀑。私の好みのタイプは?(4号BAL) | トップページ | 氷瀑(滝に関する用語あれこれ) »

豪瀑と美瀑。私の好みのタイプは?(1号森本)

 えーっと、結論から申し上げますとどちらも好きです。豪瀑は滝壺でびしょ濡れになる、その迫力が大好きですし、美瀑はその姿に魅了されて立ち去りがたいものがあるからです。

 日本には豪瀑と美瀑を兼ね備えたような滝もありますし、その区別もなかなか難しかったりもします、なのでやはり「滝はみーんな好きという結論にしておきたいと思います

Dsc_0015  Dsc_0029

写真は左が丸神の滝(埼玉県)、右が三条の滝(福島県)
どちらも日本の滝100選のメジャーな滝ですが、美瀑と豪瀑の代表としてピッタリかと思います。

« 豪瀑と美瀑。私の好みのタイプは?(4号BAL) | トップページ | 氷瀑(滝に関する用語あれこれ) »

1号森本の記事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豪瀑と美瀑。私の好みのタイプは?(1号森本):

« 豪瀑と美瀑。私の好みのタイプは?(4号BAL) | トップページ | 氷瀑(滝に関する用語あれこれ) »

日本の滝百選マップ(地図)

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック